尾道の『喫茶メキシコ』という喫茶店がエモい!
尾道本通り商店街には、超レトロなオススメ喫茶店があります。
昔からある有名なお店なので、地元のメディアにもよく取り上げられていますが、
実際お店に入ってみるともの凄く雰囲気が良いんです!
これぞ喫茶店、という感じなので、
普段喫茶店に行かない方にこそぜひ行ってみてほしいです。
もしかしたらレトロな喫茶店にハマるかもしれませんよ。
尾道『喫茶メキシコ』とは?

喫茶メキシコは尾道商店街で一番古い喫茶店とのことで、
「カフェ」というより「喫茶店」と呼びたい、そんなレトロで懐かしいお店です。
有名なのは「一日中モーニング」という、モーニングの概念を覆した唯一無二のメニューですね。
店内には他の喫茶店では味わえない雰囲気が漂っています。
旅の合間にぜひ立ち寄ってみて下さい。
『喫茶メキシコ』はどこにある?
喫茶メキシコ
住所:〒722-0035 広島県尾道市土堂1丁目3-33
TEL:0848-23-9418
喫茶メキシコは尾道商店街を尾道駅側から歩いて約5分の所にあります。
ここ数年は時代の流れもあって、食べ歩き用のドリンクもお店の外で買えるようになっていますが、
喫茶メキシコはぜひ店内に入ってゆっくりしてほしい、そんな喫茶店だと思います。
新しいお店が増える中、昔からあるお店が残っているのはやはり嬉しいですよね。
喫茶メキシコ:ノスタルジックな店内へ!
尾道散策で一息つきたい時にオススメな喫茶メキシコ。
店内に入ると、時代が戻ったような感覚になります。

若い方は逆に新鮮で、味わったことのないような雰囲気かもしれません。
カウンターの奥に見えるのはいつの時代の物なのか、超レトロなカキ氷機でした。
実際は写真より薄暗く、より落ち着く雰囲気になっています。
喫茶メキシコの『一日中モーニング』でほっと一息。
喫茶メキシコにふらっと初めて入った日は何も知らなかったのですが、
どうやら一日中モーニングというメニューが有名らしいですね!


メニューを迷っているとお店のお母さんが「一日中モーニング」をおすすめしてくれたので、
そちらを頂くことにしました!

ジャム付きのパンにサラダ、果物にコーヒーまで付いて500円でした。
あと、なんといってもマスターのお母さんとの会話が一番楽しい!
ジャムや果物はその時にあるものみたいで、お母さんが「イチジクは食べられる?」など色々聞いてくれたり優しかったです。
喫茶メキシコはそもそもコーヒー豆の卸しをしている会社をしてたり、
メキシコという名前はコーヒー豆の産地であるメキシコから取っていたりするみたいですよ。
喫茶店を存分に楽しみたい方はぜひ立ち寄ってみて下さいね!
コメント